Twitter Facebook
2016.10.05

高齢者大学 実践講座が行われました‼

みなさん、こんにちは

今週、作業療法学科では、新潟県社会福祉協議会が開催する【新潟県高齢者大学】の皆さまをお迎えいたしました。

この、【新潟県高齢者大学】とは…高齢者の学習する機会を提供することと仲間づくり、
地域活動の担い手を養成する目的として平成元年に設立されたそうです。

今日は、実践講座(認知症予防脳活性・筋トレコース)の1コマとして、
藤目先生から「手先・指先を動かして脳を活性化」という講座
外川先生から、「作って楽しい革細工クラフト」の体験プログラムを開催していただきました。

こちらのコースはとても人気が高く、定員約30名もあっという間に満員御礼となったそうで、
担当者の方から嬉しいお言葉をいただきました。

実習を終えた4年生も参加して、革細工クラフトのやり方やアドバイス、
一つ一つの「作業」を丁寧に説明しながらコースターやしおりなどを一緒に作成していました。

Pa041267

Pa041276

Pa041274

Pa041270


数々の実習を積んできた4年生なので、作品作りのアドバイスだけでなく、
様々な話題で盛り上がる声もあちこちから聞こえて、
参加者の方が笑顔で作品作りに取り組んでいる姿がとても印象的でした
学生を見送ってくださる時には、「明日の面接頑張って‼」っと、
こちらが温かいエールをいただいていたりと、とてもアットホームで互いに有意義な時間になりました。 

「今日の体験を1つのきっかけとして、新しいことに意識して行動することや、
何かに楽しみながら取り組む事、色々な人と共有して行うことが大切なんです」
っと藤目先生から参加者の方へのアドバイスがありました‼


こうした地域貢献活動も作業療法学科として大切にしていきたいイベントの一つですね
今回参加してくださったみなさんありがとうございました

新潟県高齢者大学について詳しくは、こちらからどうぞ

#その他

人気の記事